お部屋探し の 基本ガイド!
					「初めてのお部屋探し、何を基準に選べばいいだろう…?」
					賃貸物件の選び方がわからず堂々巡りになっていませんか?
聞き慣れない不動産用語もたくさんあって困りますよね。
					そんなあなたに、初めてのお部屋探しで知っておきたいキホンを解説!
				
					「初めてのお部屋探し、何を基準に選べばいいだろう…?」
					賃貸物件の選び方がわからず堂々巡りになっていませんか?
聞き慣れない不動産用語もたくさんあって困りますよね。
					そんなあなたに、初めてのお部屋探しで知っておきたいキホンを解説!
				
知りたいことは何ですか?
						サンリーの賃貸のプロが、
						わかりやすくお部屋探しの
キホンをお伝えします。
						初めての賃貸物件選びは、
私たちにおまかせください!
					
初めてお部屋を探すのですが、何から始めたらいいかわからなくて困っています。
							初めてのお部屋探し、不安がたくさんあると思います。
							私たちと一緒に、お部屋探しの基本を知りましょう!
						
 松山
							
							松山
						 
									
										キッチンとお部屋が一体となった間取り。
										仕切りがないため、お部屋全体が広く見えます。
また、一人暮らし向けの物件の中でも1番安く家賃が設定されているため、家賃を安く抑えたい人におすすめです。
									
 
									
										キッチンとお部屋が仕切られた間取り。
										基本的な構造は1Rと同じですが、収納スペースや設
										備は1Rより充実していることが多いです。
キッチンとお部屋が仕切られているため、キッチンの匂いがお部屋に流れるのを防ぐことができます。家賃を安く収めたい、かつプライベートな空間が欲しい人におすすめです。
									
 
									
										1部屋と、ダイニングキッチンで構成された間取り。
ダイニングキッチンとは、食卓と台所が同じスペースにある構成のことです。
食べるスペースと寝るスペースが分けられているためメリハリのある暮らしがしたい人におすすめです。
									
 
									
										1部屋と、リビング・ダイニングキッチンで作られた間取り。
										食事や趣味を楽しむ部屋と寝室を別に分けることで、ライフスタイルが豊かになります。ゆとりがある暮らしがしたい人におすすめです。
									
							いろんな形のお部屋があるんですね!
							1Kと1DKで迷うけど、まだイメージしにくいなあ…。
						
お部屋のイメージがしにくい人は、実際のお部屋を紹介した動画もあるので、ぜひ見てみてくださいね!
 松山
							
							松山
						お部屋を探していると、よく「敷金・礼金」って言葉を目にします。なんだか難しそうだし、他にもよくわからない言葉もたくさんあって嫌になっちゃう…。
							賃貸の条件を探すとき、お金のことや設備のことなど、難しそうな用語が出てきますよね。
							お部屋探しで覚えておくと良いキーワードを教えます!
						
 松本
							
							松本
						
							初めての一人暮らしだから
オートロック付きの物件だと安心だなあ…!
						
							オートロック付きの物件や、トランクルーム付きの物件など、
機能を絞って検索もできるので実際に検索してみましょう!
						
 松本
							
							松本
						
							お部屋探しのキホンをたくさん知れたけど、他にはどんな質問があるの?
							みんなが知りたいこと、僕も知りたいです!
						
わかりました!お部屋探しでよくある質問を、Q&A形式で答えていきますね!
 松山
							
							松山
						 
								
									入居したい月の1か月~2か月前がベストです!
とはいえ、12月から3月にかけては入居希望の方が増えてくるのでかなり混み合います。
早め早めに動いておくのがおすすめです。
								
 
								
									マンションはアパートよりも階層が高いものを指します。
									アパートは2~3階建ての建物を指しますが、マンションは階層が高くエレベーターが設置されているものもあります。
								
 
								
									サンリーホームのホームページに掲載されている賃貸物件情報には、「月額費用」「契約時費用」の目安の金額が掲載されています。契約時に必要な費用と入居後に月ごとにかかる費用のご参考になさってください。
									契約によって変動する場合もあるので、詳しくはお問い合わせいただけると幸いです!
								
 
								
									内見に行くときは、メジャーを持っていくと便利です。
置きたい家具や家電がある場合は、あらかじめサイズを測っておき、希望の場所に置けるか、引っ越しの際に玄関から搬入できるかどうかを確認してみるとよいでしょう。
									また、内見は複数の物件を見るために移動が多くなります。動きやすい服装がおすすめです。
寒い季節は防寒具もお忘れなく。北陸の冬は寒いです。暖かい服装でいらしてくださいね!
								
 
								
									住む物件が決まった後からご入居までの流れをまとめたページもあります。ぜひご参考になさってください!
									ご入居までのサポート
									その他ご不明点や不安なことがあれば、お気軽にご相談くださいね。
								
							いろんなことが知れてお部屋探しが楽しみになりました!
実際にお店に行ってみたくなったり他にも質問がある場合はどうしたらいいですか?
						
							疑問があれば、お問い合わせフォームや電話からお気軽にお問い合わせください!
ご来店のうえ、直接相談いただくことも可能です。
						
 松本
							
							松本